名古屋茶道大鑑掲示板

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

(管理者の承認待ち)

2022/10/17 (Mon) 11:55:34

この投稿は管理者の承認待ちです

メールフォームの不具合 - ユーザー

2014/06/03 (Tue) 10:39:54

メールフォームから問い合わせをさせていただこうと思いましたが、正常に動作していないようでした。
ご確認いただけますでしょうか。

Re: メールフォームの不具合 - 管理人

2014/06/05 (Thu) 00:22:38

管理人です。
お知らせ頂き、有難うございました。
また、大変ご迷惑をおかけして、申し訳ございません。

メールフォームはサービス元がなくなっていたようで、動作しておりませんでした。
新規に作り直しました。
新規に作ったとはいえ、なかなか確認でも出来ませんので、レスポンスが遅くなってしまいますが、どうぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。

(管理者の承認待ち)

2019/10/06 (Sun) 22:55:53

この投稿は管理者の承認待ちです

初釜 - らぱん

2014/01/25 (Sat) 20:54:25

おしょう客をさせていただました。
主茶碗の名は"福の神"だそうです。
今年は1年福の神さまに守ってもらえそうで
縁起も良く大変感激しました!
ありがとうございます。

お道具屋さん - お茶好き

2013/03/14 (Thu) 12:07:03

こちらのサイトで、東玉堂さんのところで、一般人は
行かない方がいいと書いてありましたが、初心者等も
行かない方がいいのでしょうか?

Re: お道具屋さん - 管理人

2013/03/16 (Sat) 00:38:27

管理人です。
当該のページでは、東玉堂さんは「お茶の先生の利用が多い」ということが主旨で、決して「一般の人や初心者は行かないほうがよい」というわけではありませんので、くれぐれも誤解のありませんよう、お願い申し上げます。

なお、ネット上での表現についてやかましく言われる時代ですので、ご投稿の一部を編集させて頂きました。
私個人としては、お茶好き様が当初ご投稿になられた内容と同意見を持っておりますが、不特定多数のかたがご覧になる公開の場でございますので、どうぞ宜しくご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

松屋名物 白鷺茶会 - 愛知学院大学 茶華道部

2013/02/25 (Mon) 11:30:21

 3月20日(水・祝)に為三郎記念館(古川美術館分館)において、下記の通り、松屋名物の白鷺図の臨模本を中心とした茶会を開催いたします。
 皆様のご来席をお待ちしております。

※※※

~古典の名品に学ぶ~
「松屋名物 白鷺茶会」

松屋名物「白鷺図」。
わび茶の祖・村田珠光が所持し、千利休が数寄の極意を表すものとして絶賛した幻の名品です。
このたび「白鷺図」の江戸期に描かれた精密な臨模本を、村田珠光好みの茶席を設け、特別公開いたします。
盛春の古川為三郎記念館をお楽しみ頂きながら、わび茶の原点ともいうべき一服をご堪能ください。

日時:平成25年3月20日(水・祝)
午前10時~午後3時 受付

場所:爲三郎記念館(古川美術館分館)
(古川美術館 名古屋市千種区池下町2-50)
(地下鉄東山線 池下駅1番出口より東へ徒歩3分)

呈茶料:1,500円(当日、受付にて申し受けます)

内容:薄茶席・香煎席

主催:愛知学院大学 茶華道部
後援:公益財団法人名古屋市文化振興事業団・中日新聞社
監修:大河内定夫(徳川美術館元副館長)
監督指導:水野荘平(愛知学院大学非常勤講師)

問い合わせ先:
愛知学院大学 茶華道部 茶会係
〒470-0195
愛知県日進市岩崎町阿良池12
メールアドレス[ tyakai57@gmail.com ]

<お申し込み方法>
上記の住所またはメールアドレスに、
「お名前、ご住所、ご参加人数、御希望の受付時間帯(10時~15時)」を、
郵便または、メールにて、3月10日(日)までにご連絡下さい。

※受付時間はお申し込み先着順とさせていただきますのでご希望の時間に添えない場合がございます。

※ジーンズなどの軽装でのご来席、また未就学児のご同伴・ご来席はご遠慮ください。

(講座)後藤幸三翁と昭和美術館

2012/09/20 (Thu) 19:14:57

中日文化センターと昭和美術館の共催により、
昭和美術館にて、美術館の創立者である後藤幸三翁の業績や人物像を中心にした講座が開催されます。翁については、今までほとんど紹介されたことがなく、知られざる名古屋の数寄者の実際が明かにされます。翁の住居であった南山寿荘での呈茶や優品展鑑賞も含まれます。
(日時)11月16日(金)13~16時(参加費)3990円
詳しくは、栄中日文化センター℡0120-53-8164 まで。

茶の湯文化学会東海例会 - 管理人

2011/11/16 (Wed) 10:13:03

 今月(平成23年11月19日)に予定されておりました茶の湯文化学会東海例会は、11月26日(土)に変更になりました。
 宜しくご周知下さいますようお願い申し上げます。

茶の湯文化学会東海例会
11月26日(土)
会場:名古屋文化短期大学
講師: 佐藤豊三氏(徳川美術館)「尾張徳川家十代斉朝の懐石」

曜変天目  尚

2011/11/10 (Thu) 00:08:55

瀬戸市の陶芸家、長江惣吉の制作による、曜変天目のユーチューブ映像を多数アップしました。ぜひご覧下さい。http://www.youtube.com/watch?v=XLy_37sfvFw

ユーチューブで、「曜変天目」と検索しても、ご覧になれます。

「白洲正子主義展」の御礼  尚

2011/10/27 (Thu) 08:32:35

先に告知させて頂きました「白洲正子主義展」(於、刈谷市)は、御蔭さまで盛況のうちに無事終了致しました。御来駕頂きました皆様には、心より厚く御礼申し上げます。

岩田洗心館です ㈶岩田洗心館

2011/09/30 (Fri) 16:21:40

いつも拝見させていただいております。

当館の情報を掲載していただき誠に有難うございます。
当館平成19年より移転のため休館いたしておりましたが、今年4月1日に移転完了し、リニューアルオープンいたしました。
大変恐縮ですが、新たにHPもご用意させていただいておりますので、差支えなければリンクの方もお願いさせていただきたいと思い、ご連絡申し上げました。
HPアドレス↓
http://www.iwatasenshinkan.jp

御一考の程よろしくおねがい申し上げます。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.